記事一覧
-
六本木いさご屋
いやはや・・・ここも凄いです。容赦なく出てくるマツタケ料理にアワビ、毛ガニと贅沢な食材のオンパレードでした。で、リクエストさせてもらい甲羅酒。美味しいのは当然ですが、結構なお値段になるだろうと覚悟。まぁ食材の割にお安くして頂いてるのかな... -
赤坂のラブリーバー
とにかく狂ってる・・・ママの悪乗りは異常・・(失礼)なのではじけたい方にはとても人気で、いつも満員です。10年以上前から寄ることがあるお店ですが、そのパワーは全く衰えることがないです。そこに何故かマジシャンのGOさんと一緒に飲むことになり... -
くろ木(宮崎)
料理店からの紹介でリピータになりましたまだお若いけど、しっかりと食材にこだわり、いい味を出してます宮崎では珍しく、事前に言えば毛ガニなどを用意してくれます最近のお気に入りですね。この他に宮崎牛やイセエビ、アワビ、天然うなぎなどいろいろと... -
【宮崎大学】VR技術を活用したストーマのセルフケアトレーニングツール開発プロジェクト
ストーマとは、大腸や小腸などの一部を腹壁に穿孔して人工的に作った肛門のことです。がんや炎症性腸疾患などで手術を受けた人は、ストーマを通して排泄物を排出する必要があります。しかし、ストーマの存在は生活に大きな影響を与えるだけでなく、心理的... -
我が家の冷蔵庫
家で時々BBQをやってますが、いちばんよく出るのがアルコール! 我が家にはいろいろなアルコールを置いてますが、冷蔵庫も常にパンパン(笑) ストックにワイン、焼酎・ブランデー・ウイスキーなど、ここに載せてないのを入れると小さなスナックよりは在庫... -
宮崎医科大学さんと
宮崎医科大学さんとの共同でクラウドファンディングを始めました。 あくまでもこちらは裏方で、制作と開発のお手伝い・・ではありますが、VRが世の為にお役に立てることがあれば、それは理想的な活用方法ですよね。 取材が入り、宮崎のローカルですがニュ... -
REDでの撮影
ハリウッドでも使われているカメラREDです。 最大でなんと8Kの画質で120FPSというとんでもないフレームで撮影するお化けカメラです。 アプリも専用に改良し、準備OK!のはずが、いろいろ問題も出ており、悪戦苦闘中、、 このクラスになるとお手軽に!... -
「マカロン」ライブ
今日はマカロンさんのライブ収録です。 1000人程の規模のライブですが、ステージど真ん中にVRカメラ設置を許可され、普通では見れない席?からのVRライブ視聴が可能となります。 VRの良さは、カメラ設置した場所に自分の目がある状態となるため、まさ... -
M-POP
モンゴルのポップス、M-POPです。 歌も上手で、なかなかのものです。 メンバー名は「ワサビーズ」なんと日本寄りなお名前で・・・ VRで撮影をすることになり、仕事とはいえワクワク感が止まりません。 この後日本語のカラオケもされてましたが、ガチでうま... -
井上VSフルトン 試合
待ちに待った試合、勿論井上選手優先でしたが、無敗のIQボクサーと言われたフルトン選手との一戦。 試合開始まで7時間待って、ようやく1Rのゴングが鳴りハラハラドキドキ!通用するか!!と・・・思いきや1R目、井上選手が完全に押しまくり。 その時点... -
テキーラ100杯オーダー・・・
少しやんちゃな(笑)ビジネスのパートナーと一緒に飲みに。 毎度豪快な飲み方なのですが、テキーラ100杯のオーダー まぁ豪快というより無茶苦茶ですけどね。。。 グラスが店にも用意されていないため、まず50杯。これを全部飲みほして追加の50杯そ... -
岩下コレクション
湯布院にある岩下コレクション、寄ってみましたが想像以上に凄いところでした。 3フロアに様々なアンティークが収縮されている感じで、目玉?でもある世界で1台しかないバイク(ドゥカティ)などが展示されていました。 しかし、それが何?ってレベルで... -
ブランコです。
庭で少しまったりするためにブランコを設置していましたが、大きさなどに少し不満があったため、大きめのブランコに入替ました。 実際に設置して、もう少し大きいタイプにすればよかったかな・・と感じましたが、まぁこれはこれで。 フラットになるのでベ... -
中州での料理
福岡中州でイカの活き作りをしてくれる店ですが、丁度毛ガニが入荷しておりタイミングよくいただきました。 結構なお値段でしたが、味は今まで食べた毛ガニの中で最高でした。 甲羅で飲む酒やカニみそ握りなど、まぁ贅沢三昧 滅多に行けませんが、何かの機... -
台所がえらいことに・・・
自宅でBBQを定期的にやってますが、この日はいつもお世話になってる高岡の店に居た大将を呼んで自宅で山財料理をいろいろ作ってもらいました。 家の台所がもうヤバいことに・・・やっぱ業務の台所と違って一般家庭の台所ではスペースが足らないですね・・ ... -
VRフルCGで制作された「VR恐竜パニック」が宮崎科学技術館で公開!
株式会社エル・エー・ビー(LAB)が制作した「VR恐竜パニック」が、宮崎科学技術館の4D-VRコーナーとVR WORLDコーナーで一般公開されました。 「VR恐竜パニック」は、ヘッドマウントディスプレイと映像に連動して動くエンターテイメントチェア(SHOW-GEKI)... -
【VRサイネージ】G7宮崎農業大臣会合で世界農業遺産をバーチャル体験
株式会社エル・エー・ビー(宮崎県宮崎市田代町)のVR同時再生システム「VRサイネージ」が、2023年4月22日(土)から23日(日)に宮崎県宮崎市で開催されたG7宮崎農業大臣会合の「世界農業遺産VR動画」展示ブースにおいて採用され、G7宮崎農業大臣会合推進... -
PET2001
コモドールのPET2001は、当時アメリカ三大メーカとしてマイコンの代表的なマイコンでした。シャープがMZ80K(ユーザーでした)というマイコンを発売しましたが、完全にこのPET2001の真似でプログラムも互換といった、今であれば大問題になってたでしょう絶対... -
連動チェアーの信号入力
画像解析によるリアルな動き 完全リアルタイム操作で実際の動きをスムーズに再現 販売している椅子の運動信号の入力アプリです。手入力やグラブでの入力も可能ですが、実際の画像から前後左右及び上下運動を自動解析することも可能です。例えば地震などの... -
シーガイアコンベンションセンターにて
第59回九州外科学会/第59回小児科学会/第58回九州内分泌外科学会にVR手術動画を出展いたしまた。実際のオペをVRで撮影し独自のVRサイネージでVRゴーグルはもちろん、VRサイネージスタンドや大型モニターで多数の来場者に同時視聴していただき...